月守 晋

あの雑誌が創刊号のころ

【あの雑誌が創刊号のころ】■FOCUS フォーカス■

〔あの雑誌が創刊号のころ〕■FOCUS フォーカス■
1999/5/21

出版の老舗、新潮社から写真週刊誌「FOCUS」が創刊されたのは昭和56年だ。
10月30日づけで第1号が、定価150 円で発売された。タテ長272 ミリ×203 ミリ、本文64ページ、真ん中に16ページのカラーがはさまって、あとは白黒ページ。
写真誌では月刊誌のほうが早くて、「写楽」が55年に出ている。

創刊号「フォーカス」のトップは大石芳野が撮った沖縄の麻薬コネクション報道。
大石芳野の名は『無告の民・・カンボジアの証言』(’82 年の写真家協会賞)や『女の国になったカンボジア』など一連のカンボジアの報道写真、『パプア人』『ワニの民』など未開民
族をテーマにした写真集で記憶している人も多いだろう。

目次に太字で表記された特集<FOCUS1>は、7ページだての「最後の政商豪邸の日々」と題した偽証判決直前の小佐野賢治へのインタビュー記事。
小佐野は国際興業社主で元総理田中角栄が懲役4年、追徴金5億円の判決を受けたロッキード事件で、国会で嘘の証言をしたとして議院証言法違反に問われ、懲役2年の求刑を受けていた。
その判決直前のインタビュー。東京野毛の邸宅は敷地5000坪。

カラー・ページでは藤原新也の「東京漂流」の連載第1回が始まっている。
写真は「深川通り魔殺人事件」の犯人川俣軍司が、東京拘置所から警視庁に転送される護送車の中の手錠つきのもの。
川俣はこの年6月17日、深川の商店街で母子3人をふくむ4人を殺害。

最終ページの前の見開き2ページは、ノーベル化学賞を受賞した福井謙一京都大学教授が受話器を耳に当てている写真。
授賞の対象になったのは「フロンティア電子理論」。
論文はもっぱら英文で発表していたため、日本国内でよりは外国で評価が高かったという。

なつかしいのはプロ野球日本シリーズの第3戦開始前の後楽園球場で、ストリーカーが現れたのを撮った写真。
5万の観衆が歓声を上げる中、レフト・ポール下にすっぽんぽんで飛び下りたのだ。
このころ、欧米で流行していたストリーキングが日本でもはやりだしていて、3月には原宿に女性のストリーカーが現れている。

 

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近の記事

  1. 私と音楽

    2023.03.5

PAGE TOP